2016年 4月行報告

皆様

連休も終わり、新たな始動です。
セミナーに参加の皆様は、いまだ感動の中に居られるかもしれません!

今日は輪読会の日です。
先生のお心をお受けします。

以下、行報告をいたします。

2016年
4月行報告、No. 69

★ 止観シート     30枚
  ウイズダム      0枚

★ 祈り黙想禅譲   29日
  合計時間    14時間35分
一日30分以上
今月は1日抜けました。

★霊的読書
G誌の先生のご文章、巻頭言、時の羅針盤、「魂の学」 序説を熟読しています。
7ヵ月かけて7回読んでいます。
今月は7回読めました。

★ 真我を解放する行
「被害者」を超えるための行から、
調御の行   (2ヶ月目です)
心を開く行  (2ヶ月目です)

 

書写行     0枚
映像反芻    0回

(京都会館ビデオ会は開かれていません)

以上

 

コメント

その1

自分の、今の受発色の回路を意識でき見極め決定出来る事が、道を歩む上で極めて大切なことであると認識するようになりました。

4つの煩悩のタイプだけでなく、その煩悩の回路の決定です。

回路を決定できることにより、先生から頂いたその「波動」を知ることができ、対応する「12の菩提心」を知ることができ、かつGLA理事長 関芳郎さんから頂いた菩提心のいのちの言葉を知ることができます。

これらすべての賜物は、煩悩地図と共に自らの煩悩意識を善我・真我に転換するためには無くてはならぬ出発点です。

速く正確に煩悩回路を意識し決定する。
これは今の私には求道の最重要点になっています。

一般に、止観シート行は受発色が終わった後の後智慧であり、次の機会のための先智慧でもあります。

ただ、自らの煩悩回路を速く正確に意識出来るようになれば、心が動きそうになる直前に、心の異変を察知でき、上記の賜物が暗算するがごとく心に広がり、地獄に陥りかけている自分を救うことができる。
そのように予測しています。

止観シート行は事後の行ではなく、今の瞬時の行となります。

煩悩回路を速く正確に意識でき決定できること、そのための模索を3月行報告コメントで一部を述べました。

煩悩地図における受信と発信の言葉を一体化して認識しておくことです。
今月は、苦暴流、と快衰退について現状をのべます。

苦暴流、
(拒絶頑固)回路、(批判正論)回路、(不満荒れ)回路

◎ 拒絶頑固では、拒絶を先に認識できます。頑固にしているとはなかなか認識できませんでした。
他のタイプの煩悩の方々、衰退系の方々も意外と頑固は認識できないようです。
先生のご説明によれば、各自強烈に自己正当化が働いているからでしょう。

◎ 批判正論、これは私には最大の難関です。この回路は煩悩の闇の回路であると認識できるまで時間がかかりました。
特に正論です。自分の意見には強く自己正当化が働いていますから闇だとはとても思えない。
人生の長い時を、正論を無自覚に生きていた習慣は今も強くあります。

◎ 不満荒れ、これは皆様ご承知のとうりです。心はバクバクとなり不快が満杯になり、自覚は簡単です。
しかし、転換は困難です。「真我を解放する行」を参考にしています。

快衰退
(満足怠惰)回路、(鈍感曖昧)回路、(依存契約)回路

◎ 満足怠惰では、怠惰が先です。満足は殆ど認識できていません。満足が闇であるとは!
これからの課題です。

◎ 鈍感曖昧では、鈍感が先です。出来事、事態に鈍感に接していることが多いと、ごく最近認識できるようになりました。
善我のお言葉である、鋭敏実行に転換するには、これから鍛錬が必要です。

◎ 依存契約は、止観シートで殆ど捉える事が出来ていません。認識力が雑であるから、有っても認識できないでいる。
そんな状態です。認識力が精妙になれば見えて来ると想っています。
月の心、「ひそやかに」は自分の心を見るには必要です!

以上が、今の私の現状です。

煩悩回路から離れることは急務です。
それを次に述べます。

その2
先月の行報告で直近100枚の止観シートを回路別に分類しました。

それを、先生のおっしゃる波動別に分類しました。
煩悩を波動として捉えると、それが暗黒であり闇であることを強く意識できます。

以下のようになりました。

歪曲独尊回路 イケイケドンドン 16枚
優位支差回路 ツンツン     18枚
欲得貪り回路  ギラギラ       11枚

拒絶頑固回路 固い       13枚
批判正論回路 冷たい      11枚
不満荒れ回路 荒い        6枚

恐怖逃避回路 弱い        7枚
否定鈍重回路 重い        9枚
卑屈愚痴回路 暗い        0枚

満足怠惰回路 緩い        2枚
鈍感曖昧回路 甘い        7枚
依存契約回路 軽い        0枚

これは、約3ヶ月に書いた止観シートですが、実際には何百回、何千回、何万回の受発色をしていたことになります。

上記の波動は全て闇ですから、恐ろしい暗黒の闇を発散しながら家庭でも、ターミナルでも生きていたことになります。
申し訳ないことです。
変革・転換への鍛錬を続けます。

その3
4月の止観シート行は、

書かなかった日     10日
一枚書いた日      15日
二枚書いた日       3日
三枚書いた日       1日
六枚書いた日       1日
合計30枚でした。

お読みいただき、有り難うございました。

2016年5月11日

GLA   一会員

2015年12月行報告

皆様

新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。

「新年の集い」も終わり、2016年のカオスの訪れも始まっています。 集いでは、「・・・ガンもカオスです!・・・」と、おっしゃっていましたね。

昨年12月30日には、ターミナルでお世話をされている皆様に対して、 東京から深い内容のご指導映像が放映されたと、お聞きしています。

また、1月6日のGGPでは、GLA関芳郎  理事長12の菩提心に対して、一つ一つキーワードをお示しくださいました。 関さんが、どのような所を糸口として、実践されているのか、その考え方が判る超貴重で稀なお話しでした。 私の感想はコメントでお伝えします。

以下、行報告を致します。

2015年 12月行報告、№ 65

止観シート       31枚
ウイズダム        0枚

祈り黙想禅定    27日
合計時間    14時間10分
一日30分以上
今月は4日抜けました。

霊的読書 G誌の先生のご文章、巻頭言、時の羅針盤、「魂の学」序説を熟読しています。
7ヵ月かけて7回読んでいます。
今月は7回読めました。
その内訳は、 6月号   7回目です。
7月号   6回目です。
8月号   5回目です。
9月号   4回目です。
10月号  3回目です。
11月号  2回目です。
12月号  1回目です。

真我を解放する行
「被害者」を超えるための行から、
内省の行  (1ヶ月目です)
献身の行  (1ヶ月目です)

 

書写行       0枚
映像反芻      0回
(映像反芻を補うために京都会館ビデオ会には毎回出席しています)

以上です。

 

コメント

その 1
関芳郎 理事長が示された、12の菩提心に対する12のいのちのお言葉

関さんのお話は、これから頂く「神理カード」の説明としてされたのですが、大先輩として長年実践されてきた結果として一つの言葉を選んでおられます。

深く味わっています。

これは、『12の菩提心のいのちの言葉』です。

+++++++++++++++++++

1 月の心    ひそやかに

2 火の心    限りを尽くして

3 空の心    超え出る 

4 山の心    重心、何を大切にするか何を守るか

5 稲穂の心    おのずからなる感謝

6 泉の心     道なき道を切り開く

7 川の心     あるがままに受けとめる

8 大地の心    親の心 

9 観音の心    同苦同悲のまなざしを抱く

10   風の心       さっそうと、本心を求めて

11 海の心             全体は一つ、違いによって見えなくなっているつながり

12   太陽の心      与える喜び

++++++ +++++++++++++

★ 月の心は、欲得回路、ギラギラ に対応する菩提心で、陰徳の心を育むことを想起しますが、関さんは先生のご文章の中から「ひそやかに」を選んでおられます。

私が何か人知れず、陰徳の行為をしたとします。そして心の中で「やったぞ」と何度も想ったとしたら、もうそれは陰徳ではなく見返りを求める欲得の行為になってしまいます。 本当の陰徳の行為は本人すらも気が付けない自然な行為なのかも知れません。 そんな歪曲してしまう自らを「ひそやかに」に見るまなざしを育みましょうとする、関さんの親心なのでしょう。

昨年、4月行報告コメントで申しましたが、「月の心」の「ひそやかに」で、自分の内界を観るまなざしを育んでいきたいです。

また、「ひそやかに」を深めていけば、これまで見えていなかった物事の推移さえも見えるようになるのかも知れません。

★ 稲穂の心では、「おのずから」と申され、「おのずからなる感謝」と補足されました。 稲穂がおのずから頭を垂れる如く、私たちをおのずからなる感謝に導いてくださいました。 私たちは、人さまより抜きんでていることができれば、注目され感謝できますが、平凡であればその他大勢に扱われ逆差別を受けそうで感謝の気持ちなど湧いてきません。

収穫の季節、田んぼに出てじっくり観察すると、無数の黄金色の稲穂が頭を下げているのが判ります。 この無数は・・・何万、何億、何十憶・・・・です。 その小さい一本一本の稲穂が、「抜きんでいなくても」育まれ今日あること感謝して頭を下げています。

何と、私たち人間は愚かであることか! と思い知らされます。

★ 川の心は、不満、荒れ、破壊回路 に対応する菩提心であることは皆様ご存知のとうりです。

2015年11月行報告、コメントの先智慧その1、「相手さまの未熟、煩悩を問わず」で申しましたとうり、ここで正論を振りかざせば、自分の心も家庭もターミナルもたちまち修羅場、戦場になってしまいます。

そこで関さんは「あるがままに」受けとめましょうと申されています。 この出来事、この出会いに「苦」を感じてしまうと、すぐ自らの心に苦の振動が起き、拒絶、批判、不満の3つの回路が発動してしまいます。 これでは自己変革などできません!

まず、私がなすべきことは、その苦の振動を元に戻すこと。 心の状態を快でもなく苦でもない、ニュウトラルに戻すこと。

それには、川がすべてを受けとめて流れていき、清浄であり続けている姿に共感するのが一番です。 しかしもう、恨みにまで成長してしまった怒りを水に流すなど、決してできませんとおっしゃる方もおられるでしょう。

自己変革とは、自らの次元が変わることです。次元を超えることです! これは日常では決して試みない大変な挑戦です!

私も、自らの頑固な煩悩を溶かしていくために、苦暴流の止観シートを何百枚、何千枚と書いています。

やがて、こだわりも去って、自由な安らぎの世界が、少しづつ現れ始めます。 「川の心、あるがままに受けとめる」によって深く救われています。

なほ、私は「川の心」の川として、岡山県下を流れる「吉井川」を特定しています。

岡山県 和気町矢田付近を流れる吉井川   私の「川の心」です

岡山の山奥、鳥取県との県境にある人形峠に源流を持つ小川が、津山市をとうり和気町を抜け、やがて大河となって瀬戸内海に注いでいます。

川の心・吉井川を想い出すたびに、清浄であり続けたいと心が安らいできます!

そのあと、私たちが向かう場所はG誌10月号実践論Ⅳにあります。
〇 自分を原因とする世界観の確立。
〇 真実の人生の主導権の確立です。

★ 観音の心では、「同苦同悲」の言葉にまとめて下さいました。納得でき共感できるお言葉です。

★ 風の心では、「さっそうと」と、申されましたが、「本心を求めて」と補足を入れられました。 ここは大変に重要だと想いました。 私が早合点して、はい!判りましたとばかり、恰好よく「さっそうと」生きたとしても、それは快暴流のイケイケドンドンでしかありません。意味がありません。 本心を求めて模索しつつ歩まねば菩提心の目的地に近ずくことはないです。

関さんは殆ど全てのキーワードに補足を入れておられます。 懇切丁寧なご指導をいただきました。 これは神理カードのご説明だけでなく、これからの菩提心発掘への歩みに大切な示唆を頂きました。 本当に有り難うございました。

 

その 2 止観シート転換への私の工夫、
「5つのチェックポイント」

私は止観シートで受発色を浄化・転換する時に生じる困難さを深く経験してきました。 それを克服するための工夫として、止観シートを書いたのちに、朱色で五つのチェックポイントを余白に書き入れ、一つ一つ確認した後、4つの煩悩に対する呼びかけ、煩悩回路・その波動、善我回路も書き入れ、「祈りのみち」に向かっていると以前に書きました。

2016年1月現在では、以前とは少し変更して以下のように工夫しています。

++++++++++++++++

5つのチェックポイント・・・
私個人の工夫です。

この5つのチェックポイントは、2020年7月の現代も更に工夫して、止観シート行で転換する前に、毎回必ず止観シートに赤ボールペンで書き入れています。
そして、朗唱します。
次に煩悩タイプを決定し、煩悩回路を決定し、対応する善我を記入し、転換への心の準備をなして後、「新・祈りのみち」に向かっています。

1  神様からのお手紙、仏の慈しみのしるしをお受けします。出来事、呼びかけ、促しを受け入れます。

2  ・私の想い。−−−
  ・相手さまの想い。−−−
  ・神・先生のまなざしを生きます。
その内訳とは、 ・光の内外エネルギー交流、・カオス、・どうあらんとするか、・光の原因ストリュームを発動します、・条件、・必然、・原因は私、・主導権は私、・魂の因果律(魂、心、現実)・・・・など。

3  永遠のまなざしで、この自他の未熟を背負います。

4  この世界に自らを委ねる信をお与えください。 やるだけやって、あとは托身。

5  畏敬、絆、永遠、感謝の想いが心に溢れますように!

++++++++++++++++ 以下は、その説明です。

1、止観シートの浄化・転換に向かう私の宣言であり祈りです。 G誌2013年9月号巻頭言を「受信」の大前提にしています。 感動の巻頭言です!

2、出来事には3つの想いが存在すると考えます。 私と相手さまの想いは、シートの中から一つ二つ書き入れます。 相手さまの思いが不明のときは空欄にします。

  神・先生のまなざし(想い)は、学んできた神理の言葉を書き入れています。 現在は九つです。毎回刻印しています。

3、「愚かさの自覚を生きる」p593、の祈りをお受けして、この言葉を指針としました。

4、「動転しているとき」の祈りから、このお言葉を頂きました。 そして、先生のお言葉、「やるだけやって、あとは托身」を加えました。

5、この想いが、心に少しでも芽生えて来れば、次に向かう「祈りのみち」のお言葉が、共感と共に心に沁みこんできます。

日常生活では出会いによって、心が混乱したり、荒れたりしています。 その自分の心を浄化・転換に向けて整えるためにも、5つのチェックポイントはこの2年間大切なものになってきました。 これからも続けます。

その 3  11月、12月の止観シート行の内訳は、

書かなかった日        9日
一枚書いた日        14日
二枚書いた日         2日
三枚書いた日         2日
四枚書いた日         3日
合計36枚でした。

12月の止観シート行は、

書かなかった日       13日
一枚書いた日        11日
二枚書いた日         3日
三枚書いた日         2日
四枚書いた日         2日
合計31枚でした。

お読みいただき、ありがとうございました。

2016年 正月 20日

GLA  一会員

2015年 3月行報告

皆様

寒い春から不順な春へと、例年にない気候が続いています。

お元気にお過ごしでいらっしゃいますか!

以下、行報告をいたします。

2015年
3月行報告、№ 56

★ 止観シート    63枚
  ウイズダム     0枚

★ 祈り黙想禅定  22日
  合計時間     11時間
一日30分以上
今月は9日抜けました。

 

★ 霊的読書
G誌の先生のご文章中心です。
7ヶ月かけて7回読んでいます。
巻頭言と時の羅針盤を合わせて一回。
「魂の学」序説を一回とカウントしています。
今月は合わせて14回でした。
設定している最低回数は14回です。

その他、「魂主義という生き方」の一部を2回霊的読書しました。

 

 書写行          1回    
        映像反芻      0回

 (映像反芻を補うため京都会館ビデオ会には毎回参加しています)

★ ご著書「真我を解放する行」の実践
「自信家」を超えるための行から
〇 聞く行   1ヶ月目です
〇 思遣りの行 1ヶ月目です

3ケ月・90日かけて実践します。

以上です。

 

コメント

その 1
3月から、「真我を解放する行」の実践を始めました。

このご著書は2001年に発刊されましたが、当時の私は仕事が多忙で四聖日会員でした。
それで、一度は通読しましたが、その後は気になりつつも放置していました。

一度目の呼びかけ
メンバーのXさんが、まだ在京の頃、行は何をされていますか?とお尋ねすると、「真我を解放する行」ですとおっしゃいました。
私もまだ一度も体験したことのない行でしたから、その内にやろうと思っていましたが、そのままになっていました。

二度目の呼びかけ。
今年、2月の例会で、参加者のお一人から、ミーティングの場でもっと他の方々のお話しを聞くように、特に衰退系の方々のお話しをしっかり聞くようにと、私に要請がありました。

そのように指摘されれば、「聞く」ことはまだ行として取り組んだことがありませんから当然ですね。
このことは、他の方々には大変なご迷惑です。
アレーしまった!「聞く行」に取り組まねば!そんな気持ちを持ち始めました。。

三度目の呼びかけ。
3月22日の22次GGPの発足会、前半部分で先生からのご映像が放映されました。
その中で、ブラジル、GLA サンパウロ ターミナルのことを、お話しくださいましたね。

もともと日系一世が日本語で始めたターミナルですが、今は外人の会員がドンドン多くなり、現地語(ポルトガル語)でもGGPを受講できるようになっているとお伝えくださいました。

そして、外人会員の自己変革のエピソードを一つお伝え下さいましたね。

航空機メーカーにお勤めのエンジニアは奥さんとの間がうまくいかず、家では口もきかず、あとは離婚を待つのみの状態だったそうです。

彼がターミナルでお世話役の女性に相談したところ、奥様に対して「献身の行」をするように薦められたそうです。

この女性のお名前は外人名でしたから、日本人ではありません。
2世か3世か4世か、または外人です。

彼は行を始めますが、なかなかうまく「行」が続けられません。
その女性に言うと、人間には、これまでどうりやりたい、自分を変えたくないとゆう「慣性力」が働きますから、頑張りましょうと励まされます。

気を取り直して、「行」を続けていきますが、奥さんは一向にこちらを向いてくれず、心も開いてくれません。
その状況を、その女性に説明すると、
見返りを求めた「献身の行」になっていますよね。
「見返りを求めない」で「行」をしましょう。とアドバイスされます。

見返りを求めない行為とは、もうやりっぱなし、やり続けるだけ。
常人には出来ない、無償の愛の領域です。

これを、人様に薦めるとは!
薦める方は、神理に対する深い確信をお持ちの、相当な体験者に違いありません。

体験なくても、口先だけで言えますが、それでは「真実」の重みのない軽薄なやり取りに終わります。

続けて行くうちに、やがて、奥さん、娘さんを含めて融和され、離婚など考えられない状態になったそうですね。

そのような、先生のお話でした。
皆様、ご記憶のとうりです。

私が驚くのは、この女性同伴者のレベルの高さです。

「献身の行」を薦められたこと。
「慣性力」に触れられたこと。
「見返りを求めず」行を果たすようアドバイスされたこと。

私は言葉として、上記の三つの事柄は知っていますが、深い体験がありませんから、しっかりした確信もありません。

海外の方々に学ぶことになりました。しかし、有り難い先生からのご報告でした。
そのような訳で、翌日、3月23日から「真我を解放する行」を始めました。

その 2  
12の菩提心による止観シート転換

次に「止観シート」で浄化転換のとき、これまでは、主に「こころに祈る」の五十余のお祈りで転換に挑戦してきました。

今年1月からは、高橋佳子先生が「12の菩提心」から「育むべき菩提心」として示された、12の煩悩回路別に対応する「育むべき菩提心」を主に使い浄化転換を実践しています。

以下のようになっていますね。

快暴流
歪曲回路、稲穂の心
優位回路、観音の心
欲得回路、月の心

苦暴流
拒絶回路、空の心
批判回路、海の心
不満回路、川の心

苦衰退
恐怖回路、山の心
否定回路、大地の心
卑屈回路、太陽の心

快衰退
満足回路、火の心
鈍感回路、泉の心
依存回路、風の心

「止観シート」での煩悩回路さえ適切に決めれば、あとは先生のお示しくださった「育むべき菩提心」へ直行です。
「祈りのみち」687ページから732ページまでの菩提心には深く慣れ親しむことができます。

その 3
ここで、2014年12月行報告に続き、直近100枚の止観シートの浄化転換に使ったお祈りをリスト化しました。

ページ、お祈りの名、回数となっています。
回数の多い順番に並べました。

719 観音の心を育む、17回
691 月の心を育む祈、14回
705 稲穂の心を育む、10回
697 空の心を育む祈り、8回
725 海の心を育む祈り、8回
712 川の心を育む祈り、8回
715 大地の心を育む祈、8回
694 火の心を育む祈り、7回
709 泉の心を育む祈り、4回
676 感謝の祈り、   2回

722 風の心を育む祈り、1回
701 山の心を育む祈り、1回
223 比較・競争にとら、1回
609 畏敬の祈り、   1回
748 「苦・衰退」の煩、1回
151 絶望するとき、  1回
205 恥を気にするとき、1回
195 迷うとき、    1回
234 嫉妬を感じるとき、1回
81  被害者意識にとら、1回

177 自己嫌悪・自己否、1回
43 憎しみ、恨みにとら、1回
576 呼びかけを受けと、1回
67  疑いが生じるとき、1回

以上、24種類100回のお祈りで浄化転換のときを持ちました。
直近2ヶ月弱の現状です。

一つ一つの菩提心が、憧れの想いとして少しづつ心に根付いていく気配を感じています。

一枚の止観シートの浄化転換には、5つのチェックポイントもあり、30分位はかかります。

快暴流系の煩悩や快衰退系の煩悩も多く捉えられるようになり、やっと自己変革の出発点に着けた気持ちです。
ここしばらくは、12の菩提心を中心にしつつも、「祈りのみち」にある全体のお祈りで、自己変革に励みます。

お読みいただき、ありがとうございました。

GLA          一会員