皆さま
私には、26次の請願の集い、発足会は更に深い学びの場となりました。
皆さまにおかれましては、いかがでしたか!
心と現実の関係が手に取るように判るようになる。
この境地に達するには、まだまだ止観シート行が不足しています。
以下行報告です。
2019年 3月行報告 No.104
★ 止観シート行 15枚
ウイズダム 0枚
★ 祈り「新・祈りのみち」より
・ 縁を持った霊への祈り P618、
・ 呼びかけを受けとめるための祈り P576
今月は2つの祈り、3日抜けました。
・ 「4つの心得」の祈り。
2月行報告で、2018年豊心セミナーで降ろされた、4つのお祈りを公開しました。
超大切なお祈りです。
すべてを1ヶ月に4回お祈りし刻印することにしています。
今月は抜けていません。
★ 祈り黙想禅定 16日
合計時間 8時間20分
1日30分以上
今月は15日抜けました。
この時のお祈りは、以前から「神との絆を深める祈り」P642です。
朗唱と黙想で2度お祈りし、刻印したのち禅定しています。
★ 霊的読書
G.誌の先生のご文章、巻頭言、時の羅針盤、「魂の学」序説、すべて毎月1回、7ヶ月かけて7回霊的読書しています。
今月は7回霊的読書できました。
★ ご著書「真我を解放する行」の実践、2巡目です。
「卑下者」を超えるための行から、
・挑戦の行 1ヶ月目です。
・喚起の行 1ヶ月目です。
3ヶ月・90日の間に、煩悩と行の説明文及び挑戦1,2を7回熟読しています。
これらの行の実践は止観シート行でチェックするように努めています。
なほ、1巡目は2015年3月から2年と6ヶ月かけて2017年8月に終えています。
2巡目も2017年9月から、ご著書の目次の最初から順番に2つの行を並行して実践しています。
☆ 自らの未熟、不足、歪には、あらゆるタイプの煩悩が関与しているのは明白ですから、それに対応して真我を解放するには、20の「行」すべての実践が不可欠です。
書写行 0回
映像反芻 0回
以上です。
コメント
コメント その1 止観シート行において自己変革に向かう方法 ③
1月行報告、2月行報告、でお伝えした公式な「止観シート行において自己変革に向かう方法」①、②の続きです。
ここで「公式な」と申し上げたのは、偽我の私から善我の私に自己変革できることが如何に大変なことであり、単に言葉を変えただけで成就するものでなく、私達の心の質、心境が変革するレベルまで、次元が替わり深化することろまでを、先生は意図されそこに願いを込めてGGPで公式に降ろされた事項だからです。
皆さま! いかが認識されますか?
先生は、その重要さと私たちの変革の道のりの困難さを十分にご存知であったが故に、公式に止観シート行を降ろされると同時に、又は年を経て、少しづつ変革に必要な公式な大切な関連事項を降ろしてくださいました。
この公式事項は①、②で申しあげましたとうりです。
ここでまだお伝えできていない超重要事項があります。
それは「快苦のトンネルの図」です。
この図については、リニューアルされたGLAホームページ内の会員ページ、「魂の学」のメソッドに、6項目の一つとして「快苦のトンネルと煩悩地図」の項目の中でカラーで公開されています。
ぜひご覧ください!
超大切です!
1995年、止観シート行が降ろされる直前・同時に「煩悩地図」と共に降ろされています。
★ この図の理解が今も不十分で、意味が深く腑に落ちていなければ、
☆ 私たちが神理に出会って「行」をしなくてはならない意味も判らないままになります。
☆ 私たちが止観シート行に向かうモチベーションも無くなります。
☆ 極論すれば、そもそもGLAに入会し神理を学ぶ意味すらありません。
☆ 日常や人生で「快」向かう出来事が生起しているとき、私達は得意になったり、喜んだりします。しかしそれは、痛み、混乱。停滞、破壊、の無法世界につながっており、やがて自分と自分関わる事態に暗黒をもたらすことになる。
このことを自覚できていなければ、人生にやがて暗転は必須です。
私は、幼少の頃から人生に押し寄せるこの「快」の流れに無自覚であったため、何度も何度も無法世界を体験することとなりました。
経験済みです!
神理実践とは、苦を快に変革するため、快を継続するため、ではなかったのです。
左程に大切な図です。
この図を深く洞察するなら、苦でも暗黒、快でも暗黒ですから私達は何を求めて生きれば良いのか、道がありません。
快苦のトンネルの図は、光への出口の道が示されていないのです。
不思議な図です。
★ 1 苦は暗黒
★ 2 快も暗黒
☆ 3 苦でも快でもない道は光
この第三の道の発見こそ、高橋信次先生のおっしゃる中道の道であり、高橋佳子先生のおっしゃる、善我への道、真我への道です。
この世の世界では、すべてを快の状態に運ぶことこそが万人の願うところであり、当然の常識となっています。
この常識に、GLA入会後も変革されることなく長らく毒されたままになっている状態は自他ともに凄く多いのです。
この第三の光への道を自らに発見しつつ、神理の道を歩まんとすることこそ、先生の弟子たる姿勢でしょう。
このために先生は更に煩悩地図と止観シート行を降ろしてくださったのですね。
皆さまご存知のとうり、煩悩地図には、苦でもない快でもない光の道へと歩む第一歩として、煩悩のお言葉と対応した善我のお言葉を24個示してくださいました。
この変革への糸口となる善我のお言葉の理解は、いかがですか?
快暴流のお言葉に関しましては前回私見を述べました。
私にはまだ腑に落ちないお言葉もあり、ご著書「真我を解放する行」の中にある善我のお言葉に対する先生のご解釈を、今も習得中です。
コメント その 2
3月の止観シート行の内訳は以下のとうりです。
書かなかった日 16日
1枚書いた日 15日
合計15枚
お読みいただき、ありがとうございました。
2019年 4月29日
GLA 一会員